運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
98件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-12-05 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

今後とも、河川ごとの特性を踏まえつつ、港湾管理者等関係機関とも連携を図りながら、治水対策支援してまいりたいというふうに思います。  また、これも委員御指摘の石木川と川棚川の合流部周辺では、土砂堆積が見られるという状況になっております。過去にも河道掘削を実施したところでありますけれども、再度土砂堆積をしているという状況でございます。  

塚原浩一

2017-05-17 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

このため、国土交通省におきましては、二〇二〇年東京オリンピックパラリンピック大会開催等を見据えまして、海上保安庁、警察、入国管理局、税関、港湾管理者等関係機関連携いたしました保安設備合同点検を本年三月より開始いたしまして、港湾における保安対策の一層の強化を図っているところでございます。  

石井啓一

2017-05-17 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

石井国務大臣 非常災害時に本制度を円滑に運用するためには、日ごろから港湾管理者等との連携防災訓練の実施が非常に重要と認識しております。  国土交通省におきましては、これまでも、港湾管理者等合同で、港湾施設点検航路啓開道路啓開緊急物資輸送等防災訓練を実施してきております。  

石井啓一

2016-03-23 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

委員からお話がございました国際バルク戦略港湾に選定された水島港の具体のプロジェクトにつきましては、近畿、中四国中心とした畜産農家へ安価に飼料供給するための穀物輸入拠点を形成する観点から大変重要であると考えておりますので、引き続き、港湾管理者等と協力しつつ、国としても事業化に向けてしっかり検討してまいりたいと思います。  

石井啓一

2014-04-22 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

特に集貨は、京浜港や阪神港に広域からの貨物を集約する様々な取組フィーダー輸送強化等が行われているとのことですが、しかし、一部の地方港湾では、港湾管理者等による外航コンテナ船に対する港湾使用料の減免、あと当該航路を利用する荷主への財政的支援等インセンティブ制度が設けられているという実態があったと聞いております。  

田中茂

2014-04-22 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

具体的には、国際コンテナ戦略港湾政策を国と一体となって早急かつ強力に進めるためには国による相当の支援が不可欠でありまして、港湾運営会社に対する国の出資を強く要望する、また、国際コンテナ戦略港湾政策について国が前面に出るべきものである、また、国が出資することにつきましては港湾管理者等に十分に説明を行っていただきたいといった要請が出されたところでございます。

中原八一

2014-04-08 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

このため、全国港湾管理者ですとか地方自治体など九十九団体の長が参加します全国クルーズ活性化会議、これは先生の御地元の神戸市も当然御参加をいただいておりますが、この設立を支援するとともに、同会議連携をして、外国クルーズ船社全国港湾管理者等商談会を昨年の十二月に沖縄で開催をいたしました。  

野上浩太郎

2013-05-28 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

このため、国の機関あるいは複数の港湾管理者等災害時の対応について協議をする港湾広域防災協議会というものを法律で位置付けてございまして、広域的な港湾BCP、いわゆる事業継続計画、これについて協議を行うなど、平時から災害時の連携体制強化し、非常災害時にも迅速な対応が取れるように取り組んでまいりたいと考えております。

山縣宣彦

2013-05-14 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

このため、国としましても、港湾管理者等港湾関係者連携をして、BCP策定に積極的に今取り組んでいるところであります。  現在、国及び港湾管理者中心となって、全国十七港において、各港湾BCP検討するための協議会が立ち上がっておりまして、東京港など四港でBCPが既に策定をされているところであります。  

梶山弘志

2013-05-10 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

また、国の機関港湾管理者等災害時の対応について協議をする港湾広域防災協議会といったものを法律に位置づけまして、広域的な港湾BCP事業継続計画について協議を行うなど、災害時の連携体制強化してまいりたいと考えております。  これらの対応によりまして、被災地への円滑な支援を確保するなど、震災が市民生活産業活動に与える影響を最小限にとどめたいと考えてございます。

山縣宣彦